そばかすと内服薬

しみ・そばかすに効果がある内服薬は何なのか、皮膚科でよく処方される薬は何なのかご紹介いたします。

目次

しみ・そばかすは内服薬で内側から治す方法も!

しみ・そばかすを治すには、化粧品で外側からケアをするだけでなく、内服薬で内側から治す方法もあります。
しみ・そばかすは、メラニン色素が肌に留まっている事で現れるものです。

内服薬でしみ・そばかすを予防・ケアには、メラニン色素の生成を抑制・メラニン色素の排出促進してくれる美白成分を体内に取り入れることが大事になります。

しみ・そばかすに効果がある内服薬に含まれる成分とは?

しみ・そばかすに効果がある内服薬に含まれる成分

しみ・そばかすを予防・ケアしてくれる成分をご紹介いたします。
まずは、美白化粧品でもよく含まれているビタミンCです。

ビタミンCには、メラニン色素の生成抑制、メラニン色素の分解効果があります。
また、抗酸化作用があるため、体の老化を防ぎ、コラーゲン生成によって肌を若々しく保ってくれる効果も期待できます。

L-システインには、ビタミンCと一緒に摂取してメラニン色素の生成を抑制、ターンオーバーを正常にしてくれます。
そのため、しみ・そばかすを排出しやすくしてくれます。
加えて疲労回復・二日酔いの改善効果もあります。

他にもビタミンB2・E・B6には、体の新陳代謝を促進して肌を正常に保つ効果、抗酸化作用があります。
また、シワ・たるみの改善、血行促進、肌荒れ予防、皮脂の分泌正常など、肌の健康を維持してくれる作用が含まれています。

これらの作用も、しみ・そばかすを改善する際に必要な作用になります。

しみ・そばかすを治す市販の内服薬を紹介

しみ・そばかすを治してくれる市販の内服薬には、例えばトランシーノ ホワイトC、チョコラBB ルーセントC、ハイチオールCプラス、ピュアホワイト、システィナCなどがあります。
テレビでも、CMでよく流れている有名な内服薬もありますが、ドラッグストアーでも上記の物の他にも、沢山の内服薬は販売されています。

市販で内服薬を購入する際は、成分表で先ほど紹介した美白成分が、どのくらい含まれているかを確認しましょう。
また、しみ・そばかすを消したいのか、しみ・そばかすを予防したいのか、自分の目的に合ったものを購入すると、より効率よくケアが出来ます。

通販で買えるしみ・そばかすに効果がある第三医薬品分類の内服薬を紹介

通販でもしみ・そばかすに効く内服薬が販売されています。
「ロスミンローヤル」と「キミエホワイト」はご存知でしょうか?
この2つは、副作用の危険性が低い第三類医薬品に分類される内服薬です。

ロスミンローヤルは、しみ・そばかすに効くビタミンCやL-システインなどの美白成分、血行促進などの効果がある生薬が22種類含まれています。
しみ・そばかすだけでなく、小じわやニキビ、冷え性、肩こりなども改善し、体全体を健康にしてくれます。

キミエホワイトは、L-システインを多く含み、パントテン酸カルシウムが含有されている事によって、しみ・そばかすの他にもニキビや湿疹の改善にも効果が期待出来ます。
また、疲れ・だるさ、二日酔いにも聞き、女性だけでなく毎日働くサラリーマンにもオススメ出来る医薬品です。

どちらも初回は通常価格の半額以下、1,900円以下で購入できます。
まずは、試しに1ヶ月挑戦してみてはいかがでしょうか。

皮膚科のしみ・そばかす治療には内服薬の服用も!

皮膚科でのしみ・そばかす治療には内服薬の服用

皮膚科でのしみ・そばかす治療と聞くと、レーザー治療やフォトフェイシャルのイメージがありますが、内服薬での治療もあります。

皮膚科で処方される内服薬には、先ほどご紹介した美白成分のものが多いと言えます。
そして、しみ・そばかすの状態によって、医師が判断して処方しています。

例えば、代表的なものには、ビタミンCやビタミンE、L-システインなどがあります。
また、医療現場で止血剤として使われているトラネキサム酸も、しみ・そばかす治療でよく処方される内服薬です。

これは、色素沈着の抑制をしてメラニン色素の生成抑制をしてくれるので、服用を続ける事でしみ・そばかすの予防になります。

皮膚科でのしみ・そばかすの内服薬治療は保険適用されるの?

皮膚科の治療となると、保険が適用になるのかどうかが気になりますよね。
これは、処方された薬が厚生労働省によって認可されているものかどうかで医療費が全額負担になるのか、一部負担になるのかが決まります。

しみ・そばかすの状態によって決まるので、保険適用になるかどうかは相談に行く医師の判断によります。
ただ、先ほど紹介したトラネキサム酸やビタミンなどの内服薬には、保険適用されることが多いようですね。

皮膚科でのしみ・そばかすの内服薬治療に掛かる期間は?

内服薬でのしみ・そばかす治療は、どうしても時間が掛かってしまうため、3ヶ月から長くて2~3年掛かる事があるようです。
レーザー治療やフォトフェイシャルと違ってかなりの長期戦になってしまい、また少しずつ改善されていくので日々の変化が非常にわかりにくいです。

そのため、途中で諦めてしまう方も多いですが、ずっと根気強く服用し続ける事で、年齢を重ねた時にその効果が実感出来るようになります。
また、皮膚科での処方なので、薬の量を医師の判断で調節していくので、効率よくしみ・そばかす治療ができると思います。

内服薬でのしみ・そばかす治療で副作用はあるの?

内服薬でのしみ・そばかす治療で副作用

内服薬で心配なのが副作用ですが、まず市販の内服薬を購入する際は、先ほど少し紹介した第三類医薬品に分類されるものを選ぶようにしましょう。
副作用の心配が少ないと国から認められたものなので、安心して使えると思います。

皮膚科で処方されるトラネキサム酸も副作用はあまり心配がありません。
しかし、服用後に食欲不振や胸焼け、嘔吐、眠気、発疹などが出た場合は、すぐに服用をやめて医師に相談してください。
無理して飲み続けると、体調が優れなくなる恐れもありますので気を付けてくださいね。

妊娠中にしみ・そばかすの内服薬治療は要注意!

妊娠中にしみ・そばかすの内服薬治療は要注意

妊娠中はホルモンバランスが乱れやすく、どうしてもしみ・そばかすが増える時期です。
出来れば綺麗な肌になりたいのは、女性の方は誰でも思うことです。

ですが、妊娠中に内服薬でのしみ・そばかす治療には注意をしてください。
しみ・そばかす治療での内服薬でなくても、ビタミン剤やサプリメントなどを妊娠中に服用するのは、極力避けた方が良いでしょう。

なぜなら、服用する薬の成分がお腹の赤ちゃんに、どのような影響を与えるのか分からないからです。

妊娠中のしみ・そばかすの内服薬治療は専門家とよく相談すること

たとえ自分の体には良くても、赤ちゃんには良くない場合もあります。
赤ちゃんに何か悪影響を与える恐れもあるので、妊娠中の内服薬は基本的に控えてください。

どうしてもしみ・そばかすが気になる妊婦さんは、皮膚科の先生や薬剤師に相談して治療法を決めましょう。
ハイチオールCシリーズのように内服薬の種類によって問題がないものもありますが、服用の際には医師に必ず相談をしてから服用してくださいね。

しみ・そばかすの内服薬治療は薬の選び方に気を付けよう

しみ・そばかすの内服薬治療は薬の選び方に気を付けよう

しみ・そばかすの内服薬は、どれも効果が同じというわけではありません。
しみ・そばかすを消したいのか、予防したいのかによって、含まれている成分が異なってきます。

また、毎日の服用方法も内服薬によって異なるでしょう。
しみ・そばかす治療での目的をハッキリとさせ、毎日継続できる薬を選びましょう。

当サイトでは、管理人も実際に利用したシミ・そばかすに効く医薬品を紹介しています。
ぜひ参考にしてください。