
薬用フラビアは、フォーマルクラインから販売されているコスメアイテムです。
肌へと潤いを与えたり弾むような弾力を出したりするに当たって効果的な化粧品で、数多くの女性から愛されています。
薬用フラビアが、どんな女性に適した化粧品なのか幾つか見ていきましょう。
- 肌がカサカサを乾燥して潤いが無くなっている
- 加齢によるコラーゲンの減少でハリや弾力が失われている
- シミやくすみで実年齢よりも老けて見られる事が多い
豊富な美容成分が含まれているため、ありとあらゆる肌トラブルに効き目がありますね。
以下では、薬用フラビアの効果や特徴を詳しくまとめています。
使用前に一度チェックしておいてください。
目次
薬用フラビアの評判や口コミをチェック!
薬用フラビアの評判や口コミを調べました。
投稿も可能です。
レビュー・口コミを書いてみる | |
お試しについていた日焼け止めクリームを使用したら、顔が突っ張る感じがありました。夜、化粧を落とした顔を見たら所々が赤くなり痒みもありました。今まで何をつけても赤くなることがなかったのでとても怖くて二度と使えません。
薬用フラビアの良い評判や口コミ
・ヒアルロン酸やセラミドを含む化粧水よりも確実に肌が潤いで満たされています
・明るいハリ肌を目指したい人には薬用フラビアのエッセンスの使用がおすすめですよ
・朝用と夜用に分けられた石鹸はとても泡立ちが良く、ローズの心地良い香りも気に入っています
・トライアルキットでローションが自分の肌質に合う事が分かり、今では定期購入をしています
・大分化粧ノリが良くなって自然な若々しさを手に入れる事ができました
・化粧水はトロみがあるのにも関わらずベタつかない仕様が良いと思いました
・以前よりも肌が柔らかくなり、変なテカりも改善されたので嬉しいです
・エイジングケアには美白炭酸ジェルパックが良いですよ
・アトピー気味の私でも大きなトラブルなく使う事ができています
・エッセンスやらクリームやらを塗布した後にパックをすれば、スーっと馴染んでいくのが分かりますよ
薬用フラビアの悪い評判や口コミ
・ローションもエッセンスも肌にニキビができてかゆみも出ているので、もう使うつもりはありません
・コスメアイテムの中でも料金が高く、毎日続けるのはちょっと難しいですね
・トライアルセットの7日間では毛穴が目立たなくなったりシミが薄くなったりといった変化は出ていないです
・良くも悪くもなく、薬用フラビアはあまり特徴のない化粧水や美容液だと感じました
薬用フラビアの効果や特徴は?

薬用フラビアの効果や特徴について記載していきます。
高濃度のフラバンジェノール(松の樹皮エキス)が入っている
薬用フラビアの中には、高濃度のフラバンジェノール(松の樹皮エキス)が入っています。
フラバンジェノール(松の樹皮エキス)は美容ポリフェノールで、肌への効果や働きを簡単にまとめてみました。
・セラミドの約15倍と遥かに凌ぐ潤いパワーを持ち、乾燥しやすい肌を保湿してバリア機能を整える
若々しさを保つ美肌成分と言っても過言ではありません。
高い抗酸化作用で活性酸素を除去してくれるからこそ、シミやしわ、たるみやくすみなどあらゆる老化現象を予防出来ます。
肌の老化やトラブルの原因は活性酸素に潜んでいる事が多いため、高濃度のフラバンジェノールを含む薬用フラビアはオススメです。
他の美容成分の含有量も多い
薬用フラビアはフラバンジェノール(松の樹皮エキス)だけではなく、次のように他の美容成分の含有量も非常に多くなっています。
成分 | 効果 |
---|---|
ヒアルロン酸 | 言わずと知れた美容成分で高い保水力で肌の保湿を促す |
プラセンタ | 肌の生まれ変わりであるターンオーバーを整える |
ヒオウギ抽出液 | 女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンを多く含む |
レンゲソウエキス | ふっくらとキメの整った滑らかな肌へと導く |
シャクヤクエキス | 加齢でたるみがちな毛穴をキュっと引き締める |
クレマティスエキス | 荒れた肌を正常化してしっとりと潤いを与える |
ローションやクリームなど幾つかの商品があるため、配合されている成分には違いがあります。
ただ、美肌を促すサポートをしてくれる点ではどれも一緒です。
年齢を重ねれば重ねるほどシミや毛穴トラブルは加速しやすいと言えます。
美容成分の豊富な薬用フラビアでスキンケアを行うのは、若々しい肌を保つ秘訣なのではないでしょうか。
7日間集中ケアセットには複数種類のコスメアイテムがある
「どんな化粧品なのか実際に使って確かめたい」と考える女性のために、薬用フラビアは7日間集中ケアセットを用意しています。
7日間集中ケアセットの中には、次のように複数種類のコスメアイテムが入っていました。
・皮脂を洗い流して化粧ノリを良くする「薬用フラビアソープ リフティングフレッシュ」
・ビタミンC誘導体の配合で美白効果が期待出来る「薬用フラビア ホワイトニングセラム」
・肌の隅々まで潤い成分で満たす「薬用フラビア ローションモイスト」
・肌本来の力を引き出して弾力をもたらす「薬用フラビア エッセンスモイスト」
・角質層の奥深くまで潤いを留める「薬用フラビア クリームモイスト」
・毎日のお手入れの最後に使用する「薬用フラビア マスク×3枚」
これだけの化粧品がセットになっているのにも関わらず、1,980円と格安の料金で購入出来るのはお得です。
薬用フラビアの価格は?

薬用フラビアの価格や料金は、購入する商品によって異なります。
薬用フラビア ローション モイスト しっとりタイプは単品で5,960円、薬用フラビア エッセンス モイスト しっとりタイプは単品で10,800円と違いがあります。
そのため、フォーマルクラインの公式サイトで確認するのが良いでしょう。
しかし、どの化粧品を購入するにしてもAmazonや楽天市場などの販売店ではなく公式サイトがオススメで、定期便が用意されているからです。
以下では、薬用フラビアの定期便に、どんなメリットや特典があるのかまとめてみました。
・全国どこでも1点から送料が無料(単品だと10,000円以下で520円の送料が発生する)
・数量の変更や注文の延期など個人の使い方に合わせてオンライン上で条件を変えられる
・1ポイント=1円として継続すればするほど貯まっていく
最初にトライアルセットで使用感を確かめ、自分の肌に合う薬用フラビアを選んで定期コースで続けるのが効果的です。
薬用フラビアの正しい使い方は?

美肌や若々しい肌をキープするために、薬用フラビアの正しい使い方を紹介していますので一度チェックしておきましょう。
2.薬用フラビア ローションモイストで肌へと潤い成分を与える
3.薬用フラビア エッセンスモイストで美容成分を届ける
4.薬用フラビア クリームモイストで潤い成分を閉じ込める
5.最後の仕上げとして薬用フラビア マスクを使って浸透させる
複数のコスメアイテムを併用していれば、トラブルのない透明感のある肌を手に入れられます。
ただし、他の化粧品と比較して薬用フラビアは料金が高くなっています。
「化粧水だけ」「美容液だけ」とお好きなアイテムだけ、普段から使っている化粧品とチェンジするのも選択肢の一つです。
薬用フラビアに副作用のリスクはある?
どのアイテムを使うにしても、薬用フラビアには副作用のリスクがありません。
塗り薬ではなく化粧品に分類されていますので、肌へと刺激やダメージが加わる事なく効果的なスキンケアが出来ます。
もちろん、薬用フラビアに限らずコスメアイテムは副作用がなくても肌に合う合わないがあります。
そのため、実際に試してみて長く使えるのかどうか検討してみてください。
薬用フラビアの販売会社概要
会社名:株式会社フォーマルクライン
本社所在地:〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-1-7 NBF日比谷ビル
設立:2006年9月
代表者:服部 利光
ホームページ:薬用フラビアの公式サイトはコチラ